|
![]() |
古くて取り壊そうかとも考えましたが、必要との声があったので、葺き替えをお願いします。(O寺様より) |
![]() |
![]() |
![]() |
葺き替え |
![]() |
50年 |
![]() |
2日間 |
![]() |
和型 |
![]() |
![]() |
修理もしてあるので、現状崩れたりはしませんが、ご希望通り、お寺全体の雰囲気に合う様に、赤い瓦から、和型の銀嶺に変更して葺き替えをご提案しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一見大丈夫そうですが、一部別の瓦で修理してあります。お寺の門の横にあるため、雰囲気とはあってません。 | 降雪地域のため、全体的に築年数もありガタガタきていいます。 | 修理してあるので、針金が切れたりはしてませんが、瓦が古いためどうしてもガタガタしています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テ雨樋も変えて、これで降雪地域でも安心です。 | お寺の雰囲気とも合って、新築のように見えます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |