|
![]() |
雪害保険を使用して屋根修理をしたい(G・M様より) |
![]() |
![]() |
![]() |
棟修理 瓦割れ交換 袖ビスうち |
![]() |
40年 |
![]() |
2日間 |
![]() |
和型 シルバー |
![]() |
![]() |
棟の針金修理と割れた瓦交換をメインに袖のビスなどをご予算ないで修理をご提案しました。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
棟の針金が切れてしまっています。このままでは棟全体がずれてきてしまいます。 | 固定してあった跡はありますが、ビスも針金もありません。このままでは雪で押されると瓦がズレてきてしまいます。 | 針金で固定はしてありますが、劣化してきています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
棟の切れた針金修理 これで棟がズレてくる心配はありません。 | 針金固定を、針金が伸びていたのでビスに変更して固定しました。 |
![]() |
![]() |
ビスがなかった部分もしっかりとビス止めしました | こちらもビスではなく針金固定してあったものを、針金が伸びてきていたのでビスで固定しなおしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |